パンチャカルマ体験記 滞在24日目

インドでの約1か月にわたるアーユルヴェーダ パンチャカルマ治療の記録です。

 

滞在24日目

 

午前

 

今日の治療メニュー

シローダーラ(ジャタマンシータイラ)

アビヤンガ(ニルグンディタイラ)

スウェダナ(ニルグンディパットラ)

アヌワーサナバスティ

 

午後

 

内服薬

昼と夜 DM

就寝前 ガンダルバハリータキー

 

 

今日の午後は、

(アーユルヴェーダに関する)公的な委員会の視察、

サダナンダ先生の特別回診、

と訪問者の多い午後でした。

 

午後のヒマな(寝てはいけないけど、体を休める)時間をもて余す毎日なので、

このようなイベントは大歓迎です。

 

委員会のインド人の方の英語は、巻き舌と早口で半分くらいしかわかりませんでした。

 

 

なんだかんだで、このパンチャカルマ病棟で、今や私は一番古株の入院患者となりました(笑)

帰国の日も間もなくです!

 

 

↓朝の散歩のとき、運が良いと、Dr.プラバタイのお祈りのマントラが聞けたりします。

 

彼女にとっては、この静かな朝が日常ですが、

私にとっては、特別な時間です。

横浜・東横線日吉駅5分

ご予約・お問合せ

happyayurveda.y@gmail.com

最新情報