サッドヴリッダ ~奪わないこと~

健康な精神作りのために、『奪ってはいけない』とアーユルヴェーダは説きます。

 

 

スピリチュアル女性誌 Trinityさんのwebにて、アーユルヴェーダの記事を執筆しています。

 

 

ただいま、アーユルヴェーダの精神浄化法「サッドヴリッダ」について連載中です。 

 

 

サッドヴリッダは、どなたにも簡単に始めていただける「健康な精神作りのための日常生活法」であり、平和で穏やかな心を育むことを目的としています。

 

 

今回のテーマは『奪わないこと』

 

窃盗や強盗など、他人の財産や持ち物を奪い取ることはもちろんですが、

 

他人の恋人を奪ったり、他人が受けるべき称賛や名誉を奪ったりすることもいけません。

 

 

この大自然は、「受け取って→次に返す→受け取って→次に返す……」

の循環をして成り立っているのです。

 

窃盗などの犯罪を働かなくても、私達人間はオギャーと生まれた時から、

母乳を吸って母親の栄養を奪い、

息をして空気中の微生物の命を奪い、

歩いて地面の虫の命を奪い……

常に「奪って」生きているとも言えます。

 

受けとった栄養や命に感謝して、それを糧として働き、

社会や自然にお返しすることが必要です。

 

 

この文章を読んでくださった方が、少しでも清々しい気持ちになってもらえたらいいなぁという思いで書いています。 ぜひ、読んでくださると嬉しいです!

 

↓こちらからTrinityさんの掲載ページにいけます↓

http://www.el-aura.com/happy-ayurveda10/

 

 

・・・アーユルヴェーダ各種講座・・・

 

Dr.Anupama アーユルヴェーダヘッドセラピー講座

 

アーユルヴェーダ基礎講座【パート1】

 

アーユルヴェーダ基礎講座【パート2】

 

アーユルヴェーダ基礎講座【パート3】

 

アーユルヴェーダセラピスト養成講座

 

アーユルヴェーダ食事学講座

 

おうちでできるヘナ講座

横浜・東横線日吉駅5分

ご予約・お問合せ

happyayurveda.y@gmail.com

最新情報