セルフケアや台所薬局の実習が盛りだくさんの内容です。
予防医学の真髄とも言える「ディナチャリア(一日の過ごし方)」「リトゥチャリア(季節の過ごし方)」についても、古典に基づきしっかり学びます。
自然な素材を使って、自然法則にそった養生法の実践ができるようになることを目指します。
※本講座は、アーユルヴェーダ基礎講座【パート1】を修了した方が対象です。
Lesson1 ディナチャリア |
●アーユルヴェーダ式一日の過ごし方 ・・・心身を健康に保つための朝起きてから夜寝るまでの過ごし方を学びます。
|
Lesson2 リトゥチャリア |
●アーユルヴェーダ式季節の過ごし方 ・・・季節にあわせた食事法、生活法を学びます。 |
《 実習 》 |
★太白ごま油のキュアリング ・・・太白ごま油を加熱処理してマッサージオイルを作ります。 |
★ガンドゥーシャ(オイルうがい)、ナスヤ(経鼻法) ・・・太白ごま油を使った口と鼻の浄化法を体験します。 |
★ガルシャナ(ドライマッサージ) ・・・絹の手袋を使ったドライマッサージを体験します。 |
★セルフアビヤンガ(オイルマッサージ) ・・・太白ごま油を使って、頭・耳・足の3点マッサージを体験します。 |
★スウェダナ(発汗法) ・・・セルフアビヤンガの後は足湯でリラックスタイムを過ごします。
|
Lesson3 アーユルヴェーダの薬草学 |
●代表的な薬草(スパイスや果実など)の特徴や働きを学びます。
|
Lesson4 アーユルヴェーダの台所薬局 |
●スパイスやハーブや果実などの食材を使った台所薬局を学びます。 |
《 実習 》 |
★体調管理のための台所薬局を実習します。 ・・・便秘 ・・・冷え症 ・・・貧血 ・・・疲れやすい ・・・よく眠れない、寝覚めがすっきりしない など
|
【2020年11月クラス】
第1日目 2020年11月5日(木)10:00~17:00
第2日目 2020年11月19日(木)10:00~17:00
7時間×2日間 全14時間(ランチ休憩60分×2日間含む)
両日アーユルヴェーディックなランチ付きです♪
<受講料>
39,600円
(受講費、実習材料費、テキスト、ランチ込み)
<場所>
ハッピーアーユルヴェーダにて開催
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-29-18
<交通>
東急東横線 日吉駅より徒歩5分
<対象>
アーユルヴェーダ基礎講座【パート1】の受講を終えた方。
女性限定の講座です。
<定員>
4名
<持ち物>
●アーユルヴェーダ基礎講座【パート1】のテキスト
第1日目
●頭、鼻孔、口腔、耳、足(膝から下)のオイルケアをしますので、万が一、オイルが多少ついても気にならないような服装でいらしてください。膝上までまくれる、楽な服装でお越しください。お化粧直しの道具が必要な方はご持参ください。
第2日目
●エプロンとお手拭きをお持ちください。
【再受講制度】
これまで、アーユルヴェーダ基礎講座【パート2】を受講された方で、もう一度同じレッスンを受けたい!という方は、1日 6,600円で再受講していただけます。
※本講座は、アーユルヴェーダ基礎講座【パート1】を修了した方が対象です。
2020年11/5(木)11/19(木)クラス
ご参加希望の方は happyayurveda.y@gmail.com までご連絡くださいませ。
※48時間経ちましても返信メールが何も届かない場合は、お手数ですが、Tel: 045-594-6230 までお問い合わせください。
遠田優美(とおだ ゆみ)
2005年よりアーユルヴェーダ医 Krishna U.K.に師事。
2010年 Kerala Ayurveda Academyにてセラピスト研修修了。
2013年 日本アーユルヴェーダ・スクール本科全課程修了。
アーユルヴェーダ・ライフスタイルカウンセラー
アーユルヴェーダ・ヘルスコーディネーター
アーユルヴェーダ・ヒーリングコンサルタント
(日本アーユルヴェーダ・スクール認定)
米国補完医療大学認定 Ayurvedic Medicine Practitioner
専門学校などでアーユルヴェーダ講座を担当。エステサロンやリラクゼーションサロンのアーユルヴェーダ研修などにも携わる。また、インド人アーユルヴェーダドクター来日時のアテンド、通訳業務も行う。
【パート1】でトリドーシャ理論をしっかりと学び、その知識を踏まえたうえで、『日々の過ごし方』や『食事法』までをしっかりと学べることが出来て、とても楽しい4日間でした。
講座を受ける前までは『アーユルヴェーダ』とは、とても遠い存在で難しく思っていましたが、講座が進むにつれ、実はとても身近で、毎日の生活に今からでも取り入れやすい事柄だらけ、ということに驚きと感動すら感じました。
日々の生活に密接した遠田先生のお話は、とても分かりやすく、又、昼食も毎回とてもおいしかったです。これからは、今回学んだことを、自分を含め家族との生活に取り入れ、皆で健康にHappyで過ごせたら良いなと思います。
【アーユルヴェーダ基礎講座【パート2】修了 Oさん】
お話や講座の展開がとても良くて、わかり易く、魅力にあふれていました。
食事についても、食品のチョイスなどとても楽にしていただきました。「美味しい」と、今、この身体が感じるものを、ありがたく頂戴する…ということですよね。
ミクロにマクロに物事を見ながら、まさにハッピーな気持ちで過ごせる倖せを感じたいですね。
本当に楽しかったです。またよろしくお願いします。先生と皆様に感謝!ありがとう!
【アーユルヴェーダ基礎講座【パート2】修了 Yさん】
テキストもすごく分かりやすく、お話も丁寧でとても理解しやすかったです!(料理や、実習で作ったレメディもおいしかったです!)パート3もあれば、ぜひ参加させてください!
【アーユルヴェーダ基礎講座【パート2】修了 Kさん】
充実した内容でした。本当に盛りだくさん、いろいろ日常生活に役立つ事を教えていただき、ありがとうございました!ごはんも毎回おいしくて楽しみでした。
理論もとても分かりやすく、いろいろ実習で作れたり、お土産として頂けたのも良かったです。
頭でっかちになりそうでしたが、幅広い方面から考えることができるようになりました。アーユルヴェーダは奥が深いですね。もっと学びたいと思いました。
【アーユルヴェーダ基礎講座【パート2】修了 Kさん】